▲故障というより破壊。。
VARIAL DRT CUSTOM REEL HANDLE/87mm
はい、ご無沙汰しております。
ついうっかりお仕事でのWebサイト構築に夢中になってました、相変わらずソチラも嫌いじゃないのです。
各地でご活躍されている実績の高いFP(ファイナンシャルプランナー)さんを無料で紹介するサービスサイト。
生命保険をガチで最適化されたい方は是非。
あまり宣伝されていないけど「その道のプロ」が入るような保険も数多あったりするのです。
で、本題!!
ひとつ前の記事で軽く触れていた、流行りのデッカイ系。
今更な感は否めませんが、DRTさんのバリアルハンドルノブ(単体)に手を出してみたら予想以上によろしくて。
ノブ単体でコレならハンドルそのものも試してみたいなぁとか思っていたら、某サンスイ渋谷店さんの予約販売に偶然遭遇!!
程なくしてスリムJノブ仕様の87mmモデルをゲットできちゃいました♪
だがしかし。
おうち残業の合間、寝惚けながら手持ちのリールとのフィッティングとかノブの入れ替えとかを楽しんでいたらヤラカシテしまい。
それもネジ山を潰した(なめた)という超初歩的なミス、我ながらナカナカです。。
如何にしてネジ山を潰した(なめた)か?
ヒトコトで言えば、単純にネジのサイズを勘違いしたから。
具体的には1番のネジに0番用のドライバーで作業、もう一方のネジが普通に外せたのでその辺の判断がザツになっていたようで。
また、ネジ留め剤の按配なのかヤラカシタ方のネジはタテツケがしっかりしていた模様。
結果的にネジ山部分に負荷が集中して一気に崩壊、間違いに気付いたときには適合サイズのドライバーもハマらなくなり万事休す。
コレが2万チョイの逸品を使う前に破壊した事例の顛末です。。
潰した(なめた)ネジ山をどう修理したか?
ヤラカシタのは100%ワタクシ自身の不注意、潰したネジを外すまでは自力でナントカしようかなと。
そんなわけでネジはずしビットなる逸品をアマゾンさんで購入して手作業でアタック。
でもでも、ある程度強めの圧を掛けてソレナリの回転数で臨まないとムダにネジ山を掘り散らかして終わりそう!という感覚が。。
ココはやはり電動ドライバーのチカラが必要だろうと判断し、冒頭のお写真の逸品を再びアマゾンさんで。
どうやらコレが正解?
まぁまぁ難儀ではありましたが、最終的に体重を掛けるくらいの強めなチカラ加減で見事に外れてくれました。
ただ残念、ビットの太さが微妙に干渉してノブ軸の内側もゴリゴリと。。
斯くして更なる犠牲を伴う結果となりました。。
壊したパーツのリカバリーは?
ノブ軸をダメにしたのも自己責任、割高なことは否めませんがコチラはオークション等でリカバリー。
ネジに関しては代用が効きそうですが、受け側との硬さのバランスとかもありそうなので純正がいいなぁと。
その辺のことをDRTさんに確認したら「製造元のリブレさんに確認してみて!」とのメッセージが。
詳細は以下の通り、若干の手数を要しましたが見事リカバリー成功と相成りました♪
- ・ネジのオーダーはリブレさんで対応可(1本¥95)
- ・ただ、ショップさんを通す必要アリ
- ・お仕事三昧で動けなかったので某ネット系ショップさんにご相談
- ・快く引き受けてくれて万事OK!!
ソンナコンナで、諸々の件がもう少し落ち着いたら実戦で大事に酷使していこうと思います!!
はい、まとめ
「ネジ山がダメなママでもハンドルとしては問題なく使える」
でも何と言うか、やっぱりチョット嫌だなぁという思いが強まり躍起になってしまいました。
あと、余談。
ゴリゴリとリカバリー作業をしていて、バリアルハンドルの堅牢な素材感やキッチリとした作りの良さを体感しました。
故に誤魔化しが効かないと言うか、できるだけちゃんとした工具を用いて作業した方がよろしいかなと。
まぁ、ワタクシ的には「後のマツリ」的なアレですが。。
もう一つ、DRTさんのバリアルハンドル導入に関するアレコレ。
ワタクシなりのレビューとかも含めつつ改めてまとめてみました、ナンヤカンヤで勢い付いてアレコレ買っちゃったのはヒミツです。。
はい、とりあえずそんな感じです!!
何はともあれ、早く使いに行けますように。。
おまけ:樹脂部分が滑ってキャップが空回りしてノブが外せない!?
汝、樹脂部分がツルツル滑ってキャップが空回りしてノブが外せなくても慌てるコトなかれ。
暑さで緩んだ樹脂を冷凍庫などで冷やして「キュッ!」と引き締めれば無問題。
ワタクシの経験上、所要時間はおよそ10分。
以上、ご参考までということで♪
++ 関連記事 ++
思いっきり勢い付きました!!
バリアルハンドルの87と95と100を立て続けに購入してみた件【DRT VARIAL HANDLE】
:ブログランキング【励みになります】