
▲80年代の非円形ABUもよく似合う♪
WCE60Y-CL-4J:Fenwick(フェンウィック)
はい。
2021年のラストはフェンウィックさんのワールドクラスエクスペディション、ヨシダバージョン!!
ずーっと決めかねていた巻物系パックロッドの逸品をようやくゲットした的なネタでございます。
全部見る:ブログランキング【励みになります】

ベイトリールをカスタムしながら楽しむバス釣りブログ。シマノ派を気取りつつ、80年代のAbuGarciaや13 FishingのConcept Zなど優秀なキワモノ系の発掘なども粛々と。フックは基本バーブレス、ヘタクソながら相模湖好き。
▲21アンタレスDCも長く付き合えそうな♪
はい、フラッグシップ!!
シマノさんの21アンタレスDC、右ハンドルのXGモデルにお越しいただきましたよ。
タイトルの通り、同シリーズは初代の06アンタレスDC7以来。
新型コロナ云々の絡みでフィッシングショー的なものもなく、実機を見ないままでの予約購入となりましたが。
手にした印象としては、見た目も含めて期待を遥かに上回る仕様でワタクシ的な評価はお高め!!
その辺の詳細等、溺愛している19アンタレスとの比較なども交えて記してみます。
全部見る:ブログランキング【励みになります】
▲コチラはカスタム済みの写真です♪
はい。
毎度お馴染み、タックルウェアハウス(Tackle WAREHOUSE)さんの通販を利用しての個人輸入系。
13 Fishingさんの新しいベイトリールにお越しいただきましたよ。
今回は溺愛しているConcept Zの後継機種ではなく、敢えてボールベアリング仕様のConcept C2をチョイス。
その辺の理由を絡めつつ、タラタラと記してみます♪
全部見る:ブログランキング【励みになります】