
▲ノーマルスプールで満足していたのですが
レボ ALC-BF7-L + アベイルマイクロキャストスプール
はい、レボALC用アベイルさん謹製マイクロキャストスプールに今更ながら手を出してみましたよ。
理由はもう単純、レボ使いの先人数名が採用した上で評価していることを某SNSで知ったから。
他のモデルでもそうなのですが、アベイルさんのスプールはバランスが秀逸なのか重量差だけじゃ分からないところがあり。
コレはもう、乗るしかないかなと♪
全部見る:ブログランキング【励みになります♪】

ベイト / リールカスタム / シマノ / 19アンタレス / バンタムMGL / AbuGarcia / レボALC / オールドAbu / 13Fishing / Concept Z / アベイル / KDW / 相模湖 / 管釣り / ベイトフィネス / バーブレス / レンタカー / 釣り / ブラックバス /
▲カーボン製のハンドルは撓み方が苦手。
はい、今回もアベイルさん謹製。
何気に溺愛度が増しつつあるレボALCのハンドル問題、前記事の2000Cとの絡みもあってオモムロに着地しましたよ。
チョイスしたのはオフセットハンドル、STi2(HD-AB-STi2)*AVHADAなる逸品。
以前、某SNS等にて「別にオフセットハンドルじゃなくてもいいじゃん!」的な振る舞いをしておりましたが。
全部見る:ブログランキング【励みになります♪】
▲計算ずくな形状がステキ♪
はい。
レボALC-BF7-L購入時の記事でも触れた、KDWことカケヅカデザインワークスさんのステキなオフセットクラッチ。
ヘッジホッグスタジオさんでも取扱いがあるので、念のためチェックしてみたら。
高級感を醸す質感のみならず、使い勝手が向上しそうな絶妙な形状に物欲がフツフツと。
ベイトリール「クラッチ」フェチとしては、もう行くしかなかろうと。。
全部見る:ブログランキング【励みになります♪】