リョービさんのキャスプロ400V!ちゃんとしたベイトリールとのファースト・ミート♪【#私の懐かしタックル】

▲オトナになってから改めて購入!!

リョービ:キャスプロ 400V

ワタクシが念願のベイトリールを初めて手にしたのは小学校4年生くらいのとき。

突然友達のお父さんに、東の聖地「芦ノ湖」に連れて行ってもらえることになり。

ならばちゃんとしたベイトリールで挑みたい!」という願望が幼心にソコハカトナク。

父親に無理を言って、アレコレ前借りさせてもらったというテイで出発直前に購入してもらったと記憶しています。

そうそう、釣り具屋さんからの帰りの道中。

カー・ラジオから当時の阪神のリリーフ・エース中西清起氏の登板を告げるアナウンスが流れていたようないなかったような。

もしかしたら全然違う記憶とごちゃ混ぜになっているのかもしれませんが、そんな記憶が残っています。

ちなみに、それまで使っていたベイトキャスティングリールは黒鯛用小型両軸タイプのダイレクトなリール

当時のワタクシは見た目が似ているので何とかなると思ったのでしょう。

でも、スプールをフリーにするクラッチ機能がないタイプ。

ルアーもそれなりの重さがないと全く飛ばせないという有様、我ながら非常に浅はかでした。

ダイカストフレームによる剛性が秀逸!

そんな感じだったこともあり。

ちゃんとしたベイトリールを初めて使えた時は、もうキャストするだけで大満足!!

芦ノ湖から帰ってからも、鯉しかいない近所の野池でルアーをバンバン投げてみたり。

ホントはもう少しお高めなシマノやダイワのリールが欲しかったのですが、使えば使うほどのめり込んでいきました♪

で、リョービのキャスプロ400Vは廉価版にも関わらずシッカリした作りで飛距離も十分。

ドラグがチョット弱かった気がしなくもないですが、価格の割にとても優秀だったように記憶しております。

尚、コチラのリールは防波堤でのサビキ釣りに使用した際にボラにロッドごと持っていかるという最期だったのですが。

その後このリールを超えるモノになかなか出会えなかったことが、ワタクシをベイト リール フェチにしたと言っても過言ではありません。

メンテナンスやチューニングと称して、どれだけのリールをダメにしてきたかと。。。

何はともあれ。

古いリールですが、また手にする機会があったらジックリ使ってみたいです♪

追記:「#私の懐かしタックル」Basserさんにチョコっと♪

BasserさんのステキなTwitter企画。

#私の懐かしタックル」にちゃっかり便乗させてもらって楽しんでいたのですが。

一番小さな枠ながら、我が家のリョービさんもまさかの誌面掲載!?

兎にも角にも、思い入れの深い逸品なのでとてもありがたかったです♪

その勢いというか何というか。

沢村幸弘プロのところのダブルボールベアリングなる逸品を入れてみたらナカナカ良さげな印象に。

これはもう毎度のパターン、流れに乗るしかなかろうと。

一時期のように、また引っ張り出して少しいじってアレコレ楽しんでみる所存です!!

はい、とりあえずそんな感じです♪

++ 関連記事 ++

▼キャスプロ400Vに再び遭遇♪
ファースト・ミート、再び【キャスプロ 400V:RYOBI】

▼芦ノ湖で数十年ぶりのリベンジ達成♪
ブラックバス釣り in 芦ノ湖 2回目【2011:1週間ぶり】

よかったら「いいね」をお願いします

よかったら「いいね」を
お願いします

ベイトリール フェチの
更新情報をお届けします