▲いつものバス用ベイトタックルで楽しめたのも良き友のお陰♪
08/13 in 相模湾
うっかり便乗、相模湾。
関東の手練れ番長さん&SATOさん、そして中部からの使者「MIDNIGHT EXPRESS」uedaさん。
そんなツワモノメンバーの中、妻共々そろりと乱入!ウワサのシイラに初チャレンジして参りましたよ♪
で!!
☆手持ちのタックルに対する興味と予算と時間の関係でいつものバス用ベイトタックルでチャレンジ!現場で苦労したのが巻速度の問題。乗り合いなら参戦不可でした♪
☆シイラの強烈なダッシュに対しては成すがまま。でもシマノさんのロッドは予想以上に粘り強く、負荷の掛け方ややり取りのタイミングのようなものが分かってきてからはある程度対峙できました。
具体的な反省点は後述いたします。
ラインシステムのバランス・ミスだったり、タックルの限界値を見誤っていた事もあって、最初は動揺しっぱなし。
挙げ句の果て、初めて船酔いなるものも経験しちゃったのですが。
中乗りさんの優しさ溢れる叱咤激励や(言葉のパワフルさはウワサ通りでしたが終止笑顔でした:笑)
皆さんの釣りっぷりを参考に、何とか立て直しに成功してからはもう興奮のるつぼ♪
常に良いポイントに導いてくれたこともあり。
ルアーを投げると大きなシイラが何匹も群がって追ってくる!しかも凪いでいたので海面の視認性も高く、その一部始終が丸見え状態!!
「もしかしたら海の沖合は苦手かも?」と、ちょっとだけ心配していた妻も、教え方が異様にお上手な番長さんのお陰でワタクシの想像以上に楽しんでるご様子。
っていうか、旦那よりも多く釣っとっるし(苦笑)
ワタクシも、サイズは程々だったもののシイラ特有のパワフル且つグネグネしたファイトを大いに満喫できました!!
今回も、本当に皆さんのお陰です。
☆皆さん笑顔の中、ワタクシの写真だけ引きつりまくり♪
☆釣行後にインド料理屋さんに立ち寄ったのですが、このメンバーなのに食べきれなかったことがとても印象的でした珍事です(笑)
で、改めて反省点。
一番ダメだったのは、慣れないナイロンでのラインシステム。
ルアーの接続方法、フック、スプリットリングほか諸々。
それぞれ色々な情報を参考にして、分かり得る中から最善のものを準備していたつもりだったのですが。
帰宅後落ち着いて考えてみたら、結果的に一番不安要素が高いところがリーダーとの結束部分になっておりました。
メインラインはナイロン、リーダーとの結束は見よう見まねでオルブライト・ノットを選択。
ラインブレイク後、リーダーへのメインラインの巻き数を増やすなどして調整してからは何とかなったのですが。
リーダーとの結束部分が不安なら、例えばフックを意図的に弱めにするなどしておけば良かったなと。
あと、今回使用したバス用のロッドやリールについてですが。
走られた場合に強引に止めるだけの余裕はなかったものの、ロッドが折られそうな感じはありませんでした。
また、アンタレスDC-7は勿論!古めなAbuのドラグもそれなりに機能してくれました。
ただ、それらの能力の本当に美味しいところと言いましょうか?ある種の限界めいたものが分かっておらず。
最初は不必要にシイラを走らせてしまったり、慌ててリールのスプールを押さえて余計な刺激を与えてしまったり。
まぁ、、、いつも以上に下手くそ加減を発揮してしまいました。
いずれの経験も、今後の釣行に活かせるよう精進致します。
そんなこんなですが。
念願だった相模湾シイラ、バスやシーバスとも異なる刺激的な魅力を大いに満喫!!
まだまだ知らない釣りの楽しさが沢山あることを、改めて認識できた一日でした。
って書いててまた興奮してきちゃったり♪
今回も、素敵な友人たちに感謝!!
++ 冒頭の写真のバス用ルアーについて ++
この日はアピール度が強めなルアーが調子よかったようなのですが、早々にそれ用の「Feed Popper120」をラインブレイクにより紛失。
妻用タックルに付けてた「Feed Popper100」を横取りするのは流石に気が引けたので、バス用ではあるものの比較的頑丈に作られているであろうバズジェットをチョイス。
ノイジー系の手持ちが薄かったこともあって「もしも」の為に入れていたものなのですが、想像以上の反応を得られました♪
ちなみにデプスさんに問い合わせたところ。
フックに20kgのウェイトを掛けるとフックやスプリットリングが伸びて切れることがありますが、エイト環やリアのヒートンは特に変化が見られなかったとのことです(というか、ココまで調べてくれるとは想定外!デプスさんの凄さを垣間見ました)。
以上、バズジェットを使ってみようかなぁと思われる奇特な方への参考資料ということで♪
おまけ
今ならこの辺のタックルで挑んでみたいです!!
リールは先日購入したバンタムMGLのXG、ベイトリールの中では比較的ハイスピードでナイロン16lbクラスを100m以上巻けるのが良いかなと。
ちなみにですが、特に初心者は伸びのあるナイロンの方がトラブルが少なくて良い模様。
ロッドは敢えてのパックロッドのフエルコさん、パックロッドらしからぬパワフルさを満喫したく。
自前のXT510-4Cだと少し厳しいかもですが、色々見る限りXT610-4Cならイケてそう。。
ソンナコンナで、また相模湾シイラにチャレンジしたいなぁと思っている次第です!!
++ タックルの詳細 ++
▼コチラのロッドは今回がデビュー戦!シイラには若干パワー不足な感が否めませんが、曲げる程に威力を発揮♪ちなみに5500C、ナット部分が凹んでいないタイプの社外ハンドルを付けていたのですが、閉め込みが甘くなっていたのかファイト中にナットが飛んでしまいました。あのちょっとした凹みにもしっかり意味があるんですね。ちなみに代打の521XLTも無難に使えました!!
Abu 5500C QTC Frame ノーマルプール仕様 + FD TS-176MH
▼コチラは妻用、ロッドパワーはかなり良い感じ。アンタレスDCのドラグも優秀でした♪
:ブログランキング【励みになります】