ブラックバス釣り in 相模湖 1回目【2017:初釣り的な】

▲産卵後のワカサギ、2匹しか発見できず。

2017 03/04 in 相模湖 バスフィッシング

はい。

大分前になりますが、2017年度の初釣りについて備忘録的に綴ってみようかなと。

この日の目標というか、目的というか。

まずは冬の減水期を利用して、剥き出しになった地形をなるべく広範囲に見ておきたいなと。

また、これまでの釣り人生でいわゆる「春爆」的なものを経験したことがなく。

何かしら、ソレ系の事象に立ち会えたら嬉しいなぁという目論み。

そして肝心カナメ、釣りそのものに関しては。

ナカナカ釣れにくい季節ということもあるので、いつも以上のギャンブル・アタックでやる気のある大き目のコのみに狙いを絞り。

いや、絞ったところで何がどう変わるわけではないのですが。

えっと、気持ちの問題的な?

はい。

そんなわけで、昨年暮れと同じく免許のいらない2馬力エンジン付きのボートをチョイス。

大曲のチョイ下流まで移動して、そこからエレキでユルユルと。

過去の同じ時期、何度かチャンスがあった界隈でアレコレ試してみるも何事もなく。

それどころか周りにいた筈のご同輩の皆さまがいつの間にやら雲隠れ、この時期もお盛んなワカサギ船すら見当たらず。

初釣りからヤラカシタ感満載のココロモチ、でもいつもの事なので特に問題もなく。

☆3月になったばかり、朝イチはまだ薄暗くて寒さもナカナカ。

☆浚渫作業のためか、記憶と異なる地形もチラホラと。ちなみに釣果は木に引っかかっていたワーム2匹のみ。

ジックリ時間を掛けて島田湖まで出て、両サイドの気になるポイントをひとしきりチェックし終えたのが午前10時半。

何度か小さなバイトは得られたものの、それがバスだったという確証が持てず。

水温的にもイマイチだったこともあり、最上流部で何かが起こるとしても水温が上がる午後以降だろうと適当に予測。

そこからはエンジンの利便性をフル活用!移動を頻繁に繰り返して思う存分各所をチェック♪

確認したかった箇所の地形は把握できたものの、お魚さんから反応は相変わらず。

ソンナコンナで夕方のプライムタイム。

午前中チョットだけ反応があった島田湖方面と迷いましたが、唯一水温が二ケタに達していた吉野ワンドをチョイス。

その結果、ワタクシではなく周りの方が40前後のバスを見事にヒット!!

その周辺でも、25cmクラスのバスが数匹釣れていたようで。

まぁ、そんなもんですね。

そもそも使っていたルアーが違っていたようなので何とも言えないのですが、狙いどころは悪くなかったのかなと。

とりあえず「惜しかった!」ということにして、次回以降に繋げる所存です♪

で、ちょっと思ったこと。

2馬力エンジン、お借りすると移動がとても楽になる反面。

行き当たりばったり度が増すといういか、「あのポイントに行けば何とかなるかも?」的な適当さが際立つみたいな。

勿論、それで上手く行くこともあるとは思うのですが。

初めてエレキを使ったときと同じような事象。

今後はもう少しだけ、ないアタマを使って楽しんでみようかなと思った次第。

はい、そんな感じです!!

++ タックルの詳細 ++

▼今回もムダに巻いてみました♪
Abu 521 XLT アベイルスプール仕様FD TS-1610MF

▼ライトテキサス不発♪
Abu 521 XLT アベイルスプールPEライン仕様FD PV-1610M

▼ラバジも残念♪
521PLUS LH アベイルスプールPEライン仕様 + FD TS-172MHPF

▼リールが冷たくて♪
コンクエスト50S アベイルスプール仕様クオッドツイスター

▼相変わらず気持ちのよいフィーリング♪
Abu 1000C アベイルスプール仕様サムスティック Light Trip wG52

よかったら「いいね」をお願いします

よかったら「いいね」を
お願いします

ベイトリール フェチの
更新情報をお届けします