管釣り in すそのフィッシングパーク 1回目【2017:手練れな面々と戯れるヒトトキ】

▲脇を流れる小川の水も綺麗♪

11/18 in すそのフィッシングパーク

はい。

晩夏の奥琵琶湖に続き、初冬の裾野に集合してきましたよ。

今回は道具番長の番長さん、MIDNIGHT EXPRESSのUEDAさん、ゼネコンGOのひでさん、そして遥々京都からベイトでいこう!のyou.さん。

管理釣り場に関しても手練れの面々、コレが楽しくないわけがなく。

事前の予報もなんのその、(それなりの寒さはさておき)大した雨も降らずにとてもよろしいヒトトキを堪能して参りました♪

スソパのお魚さんは相変わらずチカラ強かったです!!

で、個人的には今回で2度目のスソパことすそのフィッシングパーク。

用意したのはベイトタックルで2セット、毎度のごとくいずれもバス用の流用で。

そして前回の釣行でお水の綺麗さを把握していたにも関わらず、メインライン(PEライン)もバス用のまま。

細めのリーダーだとすっぽ抜けちゃうかなということで、多少太くても何とかなるだろうと安易に6LBをセレクト。

コレに対し、この日のスソパのお魚さん達は鋭角的でチカラ強いショート気味なバイト。

ソコソコ反応してくれるものの、弾かれまくりにバラしまくり。

その上、やれトップで釣りたいとかこのミノーで釣りたいとかワガママ三昧。

案の定、釣果的には予想以上の貧果に終わったのですが。

お相手してくれた数匹のコがとてもチカラ強かったこともあり、ワタクシ的にはそれなりに満足でした♪

☆トップもミノー系もバイトがなかったわけではないのですが、釣れたのは結局スプーンのみ。その辺はチョイと残念でした。

☆ワタクシが終始手間取っていた中、番長さんがやたら大きいコを。やっぱり釣る人は釣るということで♪ラスト2カットの写真はこの日の戦利品、uedaさん&ひでさん、ありがとうございました!!

えっと、オモムロですが管釣りタックルについて。

リールは全然問題なかったのですが、ロッドについてチョットだけ。

ココ数年、管釣りに関しては手持ちの道具でソコソコ楽しめればいいや的な感じで気楽に遊ばせて貰っているのですが。

ベイトフィネスが流行る前からベイトタックルでの軽量ルアーを普通に嗜むyou.さんが、管釣り超軽量ルアー用に仕立てたオリジナル・ベイトロッドを持ち込んでいたこともあり。

久々に欲が出たと申しましょうか、管釣り系のベイトロッドを漁ってみようかなぁとか思ってみたり。

you.さんのように、オリジナルで組むとなると若干敷居が高めですが。

昔に比べて選択肢も多いので、とりあえずお安い専用ロッドに手を出すのもアリかなと。

何にせよ実物を見ちゃうとやっぱりキケン、刺激が強過ぎました♪

詳しくはこの辺あたりからどうぞ!!

楽しい釣行後

朝8時からの6時間券で、釣りを終えたのは14時くらい。

終了後はスソパから移動して、美味しいラーメンで遅めのランチ。

更にその後、みなさんはお泊まりでの忘年会コース。

でも残念ながら、段取りが下手クソなワタクシは調整が付けられずにココで離脱。

みなさん仕事も出来る方々、ワタクシとは比べものにならないくらいにお忙しい筈。

釣りの技術だけではなく、スケジューリング等々も見習いたいなぁと思った次第です。

と、言うのも来年早々。

冬遠征などという魅惑的なウワサがあったりなかったりするのですが、ワタクシ的には正に繁忙期のど真ん中。

ソンナコンナで、お仕事の方も諸々励んでみようかなと。

何とかなりますように。

はい、とりあえずそんな感じです♪

++ タックルの詳細 ++
レボALC Bf7、管釣りでもノーマルスプールのままで全然問題ないですね。
レボ ALC-BF7-L カケヅカさんクラッチ仕様クオッドツイスター

521Plus LHもアベイルスプールのお陰で管釣りルアーを堪能できました。
Abu 521Plus LH アベイルスプールPE仕様HL-Z671MLFB-ST Small Plug Special

++ 関連記事 ++
管釣り in すそのフィッシングパーク 1回目【2016】

よかったら「いいね」をお願いします

よかったら「いいね」を
お願いします

ベイトリール フェチの
更新情報をお届けします