昔のバークレイのショートロッド【Berkley Phezer:多分】

▲人生初カーボンロッド♪

はい。

ほんのりブルーがかったグレーの色調で、長さは5.0フィートクラスのショートロッド。

当時はリョービが輸入代理店だった気がするのですが、正確な名称までは記憶にありません。

恐らくバークレイのPhezer、同じシルエットで黒を基調としたカラーリングのライトニングシリーズの廉価版だったかと。

全部見る

ZPI RC601 導入!!【CALCUTTA CONQUES 100:シマノ】

▲チラリズム的にもよろしいZPI MgSpool♪

はい、カルカッタコンクエスト100。

ワタクシ的にはシャウラ4ピース1501FFとの組み合わせでお手軽に楽しめみたい!という位置付け。

故に、カルカッタコンクエスト100/101用のMgSpool(RC601)は発売前からまぁまぁ気になる存在。

そんなわけで。

全部見る

管釣り in 王禅寺 1回目【2005:お初のお寺参り】

▲ちょっと以前の釣行記♪

11/20 in 王禅寺

この日は急遽予定が空いたので、以前より気になっていた川崎の王禅寺にソソクサと。

今回は妻同行。

のんびり出発して併設するレストランでランチを頂き、その後にチョイと釣りを楽しみましょうという算段。

でもでも、いざ現地に着いてみたら。

全部見る

超溺愛系なベイトリール【アンタレスAR:シマノ】

▲超溺愛と言っても過言ではありません!!

はい。

シマノさんの逸品、アンタレスAR。

プチ旅行先の河口湖で使ってみようと、シマノのパックロッド(シャウラ4ピース)用にゲットしてから愛用しています。

このコが実に十数年ぶりのリール購入だったので、とりあえず各メーカーのハイエンドクラスを吟味してチョイス。

全部見る

昔のABUのマグブレーキなベイトリール【アンバサダー Ultra Mag II】

▲ワタクシにとってのホンモノでした。

はい。

このリールは確か中学生くらいのときに勢い余って買ってしまった憧れの逸品。

釣りキチ三平や開高健さんの写真集、オーパーなどが教科書だったワタクシにとって。

ABUというメーカーは憧れ以外の何物でもありませんでした。

ただ、当時の正規代理店モデルの平均価格は3、4万円で手が出せず。

全部見る

昔のシマノのマグブレーキなベイトリール【BKM-10Mag:SHIMANO】

▲デザインは好きでした♪

ワタクシが小学校5、6年生くらいになるとマグブレーキ大全盛の時代に。

イラストのシマノ製リールを手にしたのは中学生くらいだったかもしれません。

初めて購入したリョービの遠心ブレーキなベイトリールの紛失。

防波堤でのサビキ仕掛けタックルに流用していた際、チョット目を離した隙にロッドごとボラに引きずり込まれ。

全部見る

シマノ カーディフ ベイトモデル【CARDIFF 56UL-B:SHIMANO】

▲バス釣行でもフィネス系でお試し中♪

はい、カーディフベイトモデル。

トラウト用だけでは勿体ないということで、カルカッタコンクエスト50Sと組合わせて幅広く活用しています。

当初はロッドを振った際のヌルさに違和感があったのですが、使っているウチにあまり気にならないように。

どのくらいの荷重でどれくらい曲がるかが掴めてくるにつれて、独特な調子が楽しさになっている感じです。

全部見る

リョービさんのキャスプロ400V!ちゃんとしたベイトリールとのファースト・ミート♪【#私の懐かしタックル】

▲オトナになってから改めて購入!!

リョービ:キャスプロ 400V

ワタクシが念願のベイトリールを初めて手にしたのは小学校4年生くらいのとき。

突然友達のお父さんに、東の聖地「芦ノ湖」に連れて行ってもらえることになり。

ならばちゃんとしたベイトリールで挑みたい!」という願望が幼心にソコハカトナク。

父親に無理を言って、アレコレ前借りさせてもらったというテイで出発直前に購入してもらったと記憶しています。

全部見る