ブラックバス釣り in 相模湖 1回目【2016】

2016年1st相模湖バス

▲結局ヒットルアーはモジャオくん。

2016 04/02 in 相模湖上流部 バスフィッシング

今年の相模湖初釣行。

大分前ですが、ちょいと記しておこうかなということで。

で。

この日は確か雨交じりの天候。

全部見る

ブラックバス釣り in 相模湖 3回目【2015】

フナミノーJr.

▲思い切ってお高めのコを使ってみましたよ。

2015 10/24 in 相模湖上流部 バスフィッシング

はい。

先週ちょろっと相模湖へ。

ずっと行こう行こうと言っていた同僚の若人と、約1年ぶりに訪れてみましたよ。

期の変わり目が絡み、お互いゴタゴタしていたのですが。

全部見る

ブラックバス釣り in 琵琶湖 2回目【2015:ベイト難民キャンプ_Day2-2〜Day3】

見事な景観

▲今年も奇跡のコトカスミディアム。

2015 09/21 – 09/22 in 琵琶湖 バスフィッシング

はい、2日目の後半からです。

サントラッカーの後はお約束のバーベキュー♪

今宵は番長さんお手製のローストビーフも見参!これがまたやたらと美味しくて。

ローストビーフをお店とかで頂いても美味しいと思ったことなんてなかったのですが。

今までの自分の認識を思いっきり変えてくれる、とてもとても素敵な逸品でした♪

全部見る

ブラックバス釣り in 琵琶湖 2回目【2015:ベイト難民キャンプ_Day2-1】

魅惑のサントラッカー

▲12人乗船可能!予想よりもデカくてステキ♪

2015 09/21 in 琵琶湖 バスフィッシング

はい、2日目前半。

この日はキャプテンuedaさんが手配してくれた、サントラッカーなるクルージング船でのボートフィッシング!!

朝早過ぎる!などという声がどこからか聞こえたような気もしたのですが、みなさん5時くらいにはしっかり起床。

この辺のメリハリ感、毎度のことながらステキです♪

全部見る

ブラックバス釣り in 琵琶湖 2回目【2015:ベイト難民キャンプ_Day1】

雰囲気も大事

▲8年目は8人体制で。

2015 09/20 in 琵琶湖 バスフィッシング

はい。

奥琵琶湖で開催される、若干マニアックな釣りブロガーたちの集いに今年も参戦してみましたよ。

その1日目の様子をツラツラと綴らせていただきます。

で、8年目にして初めて旦那単独での参加だったのですが。

実は途中まで岡山方面目指していた妻同伴。

全部見る

ブラックバス釣り in 河口湖 1回目(霞ヶ浦経由)【2015】

夕焼けの河口湖

▲思惑通り、チャンス増大とはなりましたが。

2015 07/25 in 河口湖 バスフィッシング

はい、つづき。

まぁ、タイトルの通りです。

霞ヶ浦界隈の新規ポイント開拓を試みたものの、見事なまでにあっさり暑さにやられた我々は。

発想の転換を実行に移すべく、カーナビおよびiPhoneと睨めっこ。

涼を求めて出した答えは距離にして約180km、具体的に言うと、河口湖大橋下の日陰。

全部見る

ブラックバス釣り in 霞ヶ浦 1回目【2015】

直射日光照り返し

▲この季節、流石に晴天無風はキツイっす。。。

2015 07/25 in 霞ヶ浦 バスフィッシング

はい。

所用に絡めて霞ヶ浦方面に訪れてみましたよ。

早朝の東に向かう道中は、空がとても高く見えて素敵だったのですが。

いざ現地に入ってみると、見事なまでに無風状態。

アオコが目につくお水もどんよりと。

全部見る

ブラックバス釣り in 琵琶湖 1回目【2015:湖上でランチを楽しむ会】

ビッグフィッシュ

▲確信犯的にアワセてみたり。

2015 06/06 in 琵琶湖 バスフィッシング

はい。

1週間ちょい経ってしまいましたが、今年も参戦「湖上でランチを楽しむ会」♪

何気に単独での琵琶湖遠征がお初だったこともあり。

釣りの前後を含め、何かと満足度の高いひと時を過ごせました。

で、実釣面。

全部見る

ブラックバス釣り in 相模湖 2回目【2015】

▲現場でウグイスの声を聴きながらの微調整、コレもまたよし。

2015 03/29 in 相模湖上流部&秋山川 バスフィッシング

はい。

ほぼ1ヶ月前のネタです今更スミマセン。

既に若干忘れかかっておりますが、自分自身の備忘録的にざっくり記してみようかなと。

で、早速ですが。

全部見る

ブラックバス釣り in 相模湖 1回目【2015】

▲521XLT、カスタム良好♪

2015 03/08 in 相模湖上流部 バスフィッシング

はい。

寒さの残る春の相模湖に馳せ参じてみましたよ。

色々と手を入れてみたちょい古リール・セッティングの見極めと。

減水期のお約束、地形チェックが今回の狙い。

あと、一発大物との出会いなんかも少しだけ意識してみたり。

全部見る