投稿日: 2009年6月7日2018年2月19日今週末は自粛系【高級うるし:うらしま印】 ▲とりあえず買出しです。 はい。 諸々の用件絡ませた抜け駆け修行を試みていたのですが。 風邪の症状が微妙に残っており、予約していた諸々を泣く泣くキャンセルしてみましたよ。 すなわち、今週末は自粛系でございます。 全部見る :ブログランキング【励みになります】
投稿日: 2009年4月17日2018年2月19日パイロットなルアーはん【SUM VIB 85F:サムルアーズ】 ▲浮くバイブどすえ。 いわゆるパイロットルアー。 基本クランク系が好きで多用していたのですが、某修行場では強過ぎる場合が多い気が。 そんな経緯で最近は、ラパラさんのシャッドラップに白羽の矢。 強さ的な面では満足していたものの、できればもう少し飛距離を出せるものが良いかなと。 全部見る :ブログランキング【励みになります】
投稿日: 2008年9月8日2018年2月19日救援物資&追加物資【GAN CRAFT:PARADOX155鮎邪ほか】 ▲Special Thanx!! はい。 来たる日を視野にモロモロ前倒しで励んでいたため、相変わらず今週末も釣りに行けず。 でもその代わりに!とても嬉しいお届けものがオモムロに到来♪ いや、流石。 全部見る :ブログランキング【励みになります】
投稿日: 2008年8月30日2024年1月9日ベイトリールのクラッチ修理【クラッチヨーク&KDW製オフセットクラッチ:シマノ(カルカッタコンクエスト50S)】 ▲アレのヤリ過ぎでクラッチヨーク削れました。。 はい。 今朝はココ最近恒例の歯医者さん通いのあと、オープン直後の上州屋渋谷店さんへ。 お目当てのパーツが入荷したとの連絡を頂いていたのですが、依頼時に「メーカー在庫なしで生産待ち」と聞いていたので半信半疑。 全部見る :ブログランキング【励みになります】
投稿日: 2008年8月26日2023年5月14日¥100に泣く【クラッチヨーク:シマノ(カルカッタコンクエスト50S)】 ▲手ぶらでレジに向かうのは気が引けて。 はい、ちょいとピンチです。 先日実家に戻る際、上州屋渋谷店さんにてパーツ取り寄せ依頼したのですが。 どうやらメーカー在庫切れらしく、手に入るのは早くとも10月以降とのこと。 全部見る :ブログランキング【励みになります】
投稿日: 2008年8月22日2022年1月10日今回はオレンジで【カルカッタコンクエスト50S:シマノ】 ▲写真が小汚いのはご勘弁 先日ポチった結果。 何やら軽めなスプールが届きました、今回はオレンジで。 アヴァンギャルドなパープルもかなりそそられたのですが、今回は何だかオレンジ。 全部見る :ブログランキング【励みになります】
投稿日: 2008年8月21日2020年4月22日仕込み中【BASSTRIX:FLASH TRIXほか】 ▲仕上がりがアレですが。 はい。 とりあえず仕込みだけでもということで。 以前お会いした際に見せて頂いた会長さんカスタムと比較するまでもなく、仕上がりが少々イマイチに。 でもまぁ、なんとか形にはできたかなと。 全部見る :ブログランキング【励みになります】
投稿日: 2008年5月6日2021年5月11日ちょい高比重なPEライン【X-DYNE AR-C Soare:シマノ】 ▲表示号数よりも若干太めな印象ですが。 はい。 連休最終日ですが、相変わらず地味に地味に頑張っております。 その合間というかサボりながらというか、まだまだ懲りないベイト用フィネス系PEライン探しを実践中。 今回は、既にシーズンオフ気味なメバル用ということで超品薄な逸品。 全部見る :ブログランキング【励みになります】
投稿日: 2008年4月27日2018年2月19日復権1500【Scorpion1500:シマノ】 ▲1500、ABUじゃなくてシマノさんの方。 はい。 前回の釣行で、急遽復活登板させたスコーピオン1500。 以前アンタレスARのハンドル固定ネジ一個落とした際に、もともと付けてたZPIのカーボンハンドルをアッサリ奪われ。 その代わりに、ネジが足りないARのハンドルを仮付けされたまま強制的に隠居生活させられていたのですが。 全部見る :ブログランキング【励みになります】
投稿日: 2008年3月20日2018年2月19日白い粉【PDL ポークフレックス:ティムコ】 ▲小さいのは手強いです。 はい。 全国的にお休みらしい本日も、特に釣りに行く予定はないのですが。 ココロの準備というか何というか、購入したまま放置していた小さなポークに白い粉をまぶしてムニムニしてみましたよ。 で、冒頭の写真はその仕込みの様子。 全部見る :ブログランキング【励みになります】