
▲好みのタイプに変えちゃうのでフックなしの方がありがたい♪
FRANK SUM CW micro
そんなわけで、京都産の素敵なルアーを購入してみましたよ。
トラウト系な管釣りに行けるかどうかはさておき。
真夏の某所のオーバーハング下とかでも活躍してくれるのではなかろうかという算段で。
ちなみに見た目のキュートさは妻にも大好評。
全部見る:ブログランキング【励みになります】

ベイトリールをカスタムしながら楽しむバス釣りブログ。シマノ派を気取りつつ、80年代のAbuGarciaや13 FishingのConcept Zなど優秀なキワモノ系の発掘なども粛々と。フックは基本バーブレス、ヘタクソながら相模湖好き。
▲一目惚れカラー♪
トワイライトブラック、素敵なカラーのFat SUM Jr.が手元に2つ。
手前の使い込まれた逸品は、ストライパー・キラーで名高いゴッキーさんの所有物。
実は先日参戦したサムルアーズのイベントでお借りしていたモノなのですが、私の勘違いで我が家に連れてきてしまいました(汗)
全部見る:ブログランキング【励みになります】
▲FRY SUM 90CW Crystal、やばいです超素敵♪
えっと。
ワタクシ自身、相変わらずアクリル板で試行錯誤をしておるのですが。
当初妄想しつつも早々に断念したスタイルを期せずして京都のメーカーさんが実体化、そりゃ飛びつきますって(笑)
全部見る:ブログランキング【励みになります】